EXHIBITION

  • PAST EXHIBITION

  • 岡崎和郎 , 小川信治
  • BEHIND THE GARDEN
  • 2020.09.12 Sat - 2020.10.10 Sat
    • 小川信治アセット 1

STANDING PINEは、9月12日(土)から10月10日(土)まで岡崎和郎と小川信治の二人展 「Behind the Garden」を開催いたします。

岡崎和郎は1930年に生まれ、身の回りにある事物やイメージを引用し、それらの内実を反転させる手法により様々なオブジェを制作し続けています。従来の思想では見落とされてきたものを補うという「御物補遺」の思想を確立し、1960年代に美術批評家の瀧口修造に認められ、90年代以降には奈義町現代美術館に荒川修作、宮脇愛子とともに作品が恒久展示されるほか、倉敷市立美術館、神奈川県立近代美術館、千葉市美術館などで大規模な個展が開催されるなど、戦後の日本美術史において重要な作家として国内外で再評価が高まっています。本展では、岡崎自身にちなんで制作された「椿(造花)をいける」をはじめ、岡崎の代表的なシリーズ「HISASHI」などによって構成される「補遺の庭」がギャラリースペースにつくりだされます。

小川信治は1959年に生まれ、「世界とは何か」をテーマに既存のイメージを改変し、油彩や鉛筆という伝統的な技法で精密な絵画作品を展開し続けています。国立国際美術館、千葉市美術館、ポーランドのクラクフ現代美術館で個展が開催されるなど、国内外での活躍がめざましい作家です。古い写真や絵葉書、誰もが知る名画など、我々にとって見慣れた風景やイメージを奇妙で夢幻的な世界へと変貌させ、我々が普段気付くことのない重層的な世界の構造を提示しています。本展では、岡崎のつくりだす「補遺の庭」の背後に、新作の鉛筆画「ボウゾフ-エアフルト1」を含む、小川の描き出す様々な景色が広がります。

オブジェと絵画という異なる表現方法でありながら、世界の欠落を補足し、今までにない可能性を提示する岡崎と小川。同じ空間に展示された二人の作品は、互いに共鳴し合い新たな対話を生み出します。

協力 : SHIGERU YOKOTA GALLERY


-----------------------------------

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ご来廊の際には、必ずマスクの着用、咳エチケットにご協力ください。ギャラリーでは感染拡大防止の対策として、スタッフはギャラリー換気、マスク着用をしてお待ちしてます。受付には消毒用のアルコールが設置されております。入店の際に非接触の体温計にて体温測定させていただきますのでご了承ください。

今度のスケジュールに関して変更が生じる場合は、当ホームページやSNS等にてお知らせ致します。

皆様には、ご不便をおかけしますことをお詫び申し上げます。
皆様の安全と健康を最優先にして頂き、ご無理のない範囲でご来廊頂けますと幸いです。